無印良品の福缶2021を購入しました。
予約していた無印良品の福缶2021を購入してきました。
無印良品の福缶2021は思っていたより大きくてしっかりしている缶でした。
事務所に文房具を入れる物を丁度ほしいと思っていたので文房具入れに使用したいと思います。
無印良品の福缶2021に蓋を開封するとこんな感じです。
無印良品の福缶2021を開封しました
無印良品の福缶2021には日本の縁起物が一つ入っています。
日本の縁起物は49種類のあるのでコンプリートするのは大変ですね!
今年は丑年なので丑だったら良いなと思い無印良品の福缶2021を開封しましたら中から青い日本の縁起物が出てきました。
私の福缶2021は「中湯川人形 来らんしょ丑」という日本の縁起物でした。
丑年に丑なので当たりでしょうかね?
「中湯川人形 来らんしょ丑」の説明
中湯川人形は福島県会津若松市の山中で作られている人形みたいですね。
「中湯川人形 来らんしょ」調べてみるとすごく有名で価値のある人形のようで、今回の無印良品の福缶2021の「中湯川人形 来らんしょ」は工房 千想というところで作った」みたいです。
こんな価値のある「中湯川人形 来らんしょ」が実質無料で手に入るなんて来年も無印良品の福缶2022絶対購入しちゃいますね。
「中湯川人形 来らんしょ」の意味
福島県にはまだ一度行ったことがありませんが、コロナが収まったらせっかくの縁なので一度遊びに行こうと思います。
「来らんしょ」の意味は「どうぞ、こちらにお出でください」という意味だと福缶2021同封の日本の縁起物を紹介している用紙に載っていました。
「どうぞ、こちらにお出でください」ってよくわからないですね😫気になったので調べるとウィキペディアにも同じことが書いていました。
出口が二つ以上あるときに「こちらから出てほしい」ということなのでしょうか、会津弁難しいです。
会津弁講座:志ぐれ亭というホームページに探し求めていた答えがありました!😀「来らんしょ」は会津弁の丁寧語で「来てください」という意味で読み方は「きらんしょ」でも「こらんしょ」でも良いみたいです。
「来らんしょ」の意味が「来てください」だったら納得です!
無印良品の福缶2021の説明
商品名 | 2021福缶 |
商品価格 | 2021円 |
福缶の内容 | 2021円分無印良品のギフトカード
日本の縁起物が一つ 縁起物ブックマークが二つ |
予約受付期間 | 2020年12月16日~2020年12月21日 |
受取期間 | 2021年1月1月4日~2021年1月13日
※店舗によって異なります |